「ご存知の方もいらっしゃると思いますが、梅雨期に出会ったカタツムリのデンちゃん🐌×2が、卵を産んではや2ヶ月・・・ カタツムリの本によると、カタツムリには性別がないようで、ゆり組の2匹は相性がよかったらしく、3回も卵を産んでくれていました。が、なかなか卵からかえらず、「まだかなぁ」「うまれへんのかな」と、子どもたちも気にしてくれていたのですが・・・ついに!!ミニミニカタツムリが虫カゴの中にいることに気づき、「ちっちゃーい✨」と喜んでいます。ぜひ、ゆり組の虫カゴを見に来てください🙂 ちなみに、もう1匹の仲間のカナヘビのキティちゃん(子どもたちが名付け親)の捕食シーンが人気で、バッタやくも、小さい虫を集めてくれて、「食べるかなぁ?」と、わくわくしながら虫カゴを観察している今日この頃です☺」・・・ゆり組より