2022/3/31 04:24
子ども達の様子
豆まきをしたよ!

2014年2月3日(月)

今日は節分。節分は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日で、「季節を分ける」ことをも意味しています。季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うための悪霊ばらいの行事から豆まきをするようになったようです。
子ども達も、豆を歳の数だけ食べ、保育園に現れた鬼に豆を投げて鬼を追い払っていました。心の中の悪い鬼さんは消えたかな?