2013年5月20日(月)
今日は防犯訓練をしました。三木警察署の全面協力により、不審者が侵入した場合の対処について訓練をしました。保育園はオートロックになっているので、侵入される事は少ないと思いますが、万が一入られた場合の為に真剣に訓練しました。実際に不審者に扮した警察官の方が侵入し、警察署への通報、警察官による犯人逮捕までを行いました。また訓練後、兵庫県警より子ども達に「交通ルールを守る事」、「知らない人に声をかけられても絶対について行かない事」、「お父さん、お母さん、先生の言うことを、ちゃんときく事」の3つのお約束のメッセージを聞き、実際にパトカーや白バイを見学したり、乗せていただいたりしました。やっぱり子ども達にとってパトカーや白バイ、警察官はヒーローみたいて、目を輝かせていました。あってはならない事ですが、万が一に備えて、子ども達の「安全、安心」に対して、もう一度しっかりと日頃からの心構えと訓練が必要だと再認識させられた訓練になりました。保護者の皆さんにも防犯上、ご不便をおかけする場合がありますが、ご理
解、ご協力をよろしくお願いします。