今日は、プレ1年生in丸橋小学校❗❗ということで、大きい組さんは園バスに乗って丸橋小学校へ行ってきましたよ😝
普段と違う大きな校庭や、遊具に興味津々の大きい組さん。「就学前検診で行った小学校と似てるね~」や、「体育館には初めて入るからドキドキする」など子ども達それぞれの反応がありとてもかわいらしかったです😄
プレ1年生では、「みんなで体操」、「やきいもじゃんけん」、「オセロゲーム」、「玉入れ」の4つの遊びをしました。違う園の子どもとペアになり、全身を使ってグーチョキパーを表現するやきいもじゃんけんでは、初めて会う子どもさんに「いっしょにしよう~」と自分たちで声を掛けに行く姿が見られました✨
オセロゲームは、体育館を広く使いリストバンドの色で別れた即席チーム対抗でどちらのチームが多くひっくり返せるかというルールで大盛り上がりでしたよ😆
玉入れでは、いつもと違うカゴが高い支柱があるもので「小学校に行ったらこれになるんだよ」と話をすると、「え~⁉」と驚きの表情になっていました😅
最後も「ありがとうございました‼」としっかり挨拶をして園に帰ってきましたよ。また、お家でどんなことをしたかお話来てみてください❗