2024/5/16 19:20
幼児クラス
クッキングの買い物に行ったよ(5歳児)

 

昨日は小雨が降っていましたが、

紫名札(5歳児)さんが明日のクッキングの材料を買いに行きました!

 

 

イオンへ到着!!

ここからは縦割り班のグループに分かれて買い物しました🛒

買うものリストを確認し、

「さいしょは、とまとかん!」 

「このへんにあるきがするな~」

「あった!」

見つけるのが難しいかなと思っていたトマト缶を、買い物が始まってすぐに見つけていました😌

どのウィンナーがいいかな?

なかなか、マカロニを見つけられない子ども達。

「あとパスタだけだけど見つからない。どうしよう。」

「店員さんに聞いてみよ!」

店員さんを見つけ、

「パスタどこにありますか?」と聞き、無事に見つけられました🙂

 

買うと決めていたリボンの形のマカロニを探してみると、、、

「ない!」

「ちがうのにしよう。これはどう?」

「おいしそう!」

「こっちにも同じ形のパスタがあるね。こっちは200円、こっちは100円。どっちにする?」

「こっちの方が安いからこっち!」

マカロニだけでなく、卵を買うときも、

値段を見てお手軽な方を選んでいました😄

 

アルマジロチームみんなで協力して、買い物できて楽しかったね❗

 

 

ユニコーンチームはまず

カレーに入れるウインナーを探しました!

買い物のメモを見ながら買っていくよ~!

🙋「ウインナーはどこに売ってるかな~?」

👦👧「野菜のとろこ!!」

と、野菜売り場を探す子どもたち……

なかなか見つからずにいると、

恥ずかしくて意見が言えずにいた男の子が

「……あっち(お肉売り場)の方にあるよ」

と教えてくれ、無事にカゴに入れることができました🤭

「トマトあった~!」

「小さいトマトにしよう!!」

「色んな色のトマトもあるよ!」

「これは甘いのだって~」

トマト🍅を買うのにもみんなで悩んで、

「トマトが苦手な子も食べられるように甘いのにしよう!」

と、決まりました(*^^*)

ユニコーンチーム、みんなで相談しながら全部買えたね!